今日は休日
今日は3回も投稿してます。
時間に余裕がありましてお付き合いください。
最近は時間の経過が早くて
あっという間ですね。
やらなければならないことなど
リストアップしておかないと
忘れて過ぎ去ります。。。
ということで
休日にやることを前日にリストアップして
ひとつひとつこなしていく週末でした。
土曜日が新月だったので
やらなければならないことの整理整頓ができてよかったです。そんな流れでした。
でも小さな不満を思って口に出したりしてしまった新月でした。
ほんとはプラスに想いを使わないと
いい流れにならないのに。。反省。
次の新月には気をつけようと思います!!
昨日のバレエ発表会は素敵でした。
わたしは客席に座っていただけですが
3時間は股関節が固くなりますね。
休憩のたびに
ロビーに出て歩いたりしました^_^
座ってお仕事してる人は硬くなるわけだなーと思いました。
同級生の友達が発表会に出るたびに上手になっています。
厳しい練習と先生からの厳しい指摘に耐えて頑張ったようです。
苦労の先の華麗さでした。
大人の経験者クラスの人たちは魅せる力があって尊敬でした。
わたしも経験者になれるように
時間をかけて基礎を身につけたいです。
でもこのバレエレッスンの動きが
体幹を使いやすくしたりと
ヨガより分かり易いやり方で姿勢改善ができたりするので
生徒さんに伝えていくためにも習っています。
最近、ヨガ教室で
いつもと違ったレッスンだったと言ってくれた生徒さんもいます。
まだまだですが上手く伝えられたらと思います。
がんばりますね!!
今日は
バレエレッスンが休みだったので
こんな日は、いつも仕事で行けない
定期検診に行くことができました。
この春は年に一度の定期検診にするように自分の中で決めていたけど
依頼される仕事や
磐田市の仕事の役員に再任してしまって
年度末で会議も入ったり
受診ができずにいました。
本日は
眼科の緑内障検査と
胸のしこりエコーに
はしごしてかかりました。
わたしの通う眼科は待ち時間が長いので
その間に電話でこなせる用事を数件こなしておきました。
(外でも片付けられる内容をリストアップ)
有意義でした。
そして視野検査で感度が低くなっていた再検査に
3ヶ月ぶりに行ったのですが
治っていました。
緑内障は遺伝があるので
50にもなれば点眼治療が始まるのか、、、
と思っていたけど
ロートv5というサプリメントを1ヶ月飲んでから検査しました。
お高めなのですが
もしかして初期なら健康食品でも感度が変わるかも!
と試しました。
これ^_^
しばらく続けようと思います。
衰えと共にお金がかかる年齢突入です。
でも
薬品より健康食品で身体を保てる方が副作用がなくていい。
薬品はアレルギー持ちなので懲りてます。
そして、胸のしこりのエコーも
検診でひっかかってから3年半。
今回無くなっていました。
ネットで調べたら
更年期になれば
しこりが消える傾向と出てきまして
更年期世代だと実感させられました。
子宮筋腫も
数年前には
勝手に小さくなっていたので
治療しなくて済みました。
年を重ねていいこともありますね。
と言っても
この流れは
人間の身体の素晴らしい機能ってことです。
すごい!!
自然の摂理というか
自然治癒力も未知だと感激しているところです。
そして加えて
これからの時代の生活は
どの年齢の方々も、
規則正しい生活
食生活の改善、
で身体が変わっていくそうです。
大事にしてく時代です。
さらに
お肉や魚をいただく時
命もいただいていることを忘れずに
感謝して食事をすること。
忘れないでいましょうね!!